ロボット「梵天丸」の工作&プログラミングイベント当選ハガキ

2015年3月1日

「スリーエム仙台市科学館」で行われたイベント「ロボット教室 中級」に参加してきました!

当選人数10人という狭き門?に見事当選!2年前に購入・製作したロボット「梵天丸」の拡張キット作成と,プログラミングに挑戦だ。

 

仙台市科学館の正面

仙台市科学館は我が家から40~50分程度の場所にある科学に関係する不思議体験が沢山できる施設で,息子もお気に入りの場所。

仙台市の小学校へ通っているチビっ子は「どこでもパスポート」を持っているので入場が無料(大人は有料です)。我が家は年に数回訪れる。

最近スロープの工事をしているようで,建物下の駐車場は使用できなくなっていた。

ロボット教室の資料を見る息子

この「梵天丸」を使ったイベントは科学館で年に数回行われており,本当は去年行われた「ロボコンジュニア」の出場を狙っていたんだけど,習い事とバッティングしちゃって参加できなかったんだよね・・・。

2013年に我が家が初参加した「ロボコンジュニア」は私の別サイト「2馬力ボートでロックフィッシュ釣り!管理人のつぶやき:仙台市科学館でロボットコンテスト2013」で紹介しています。

久しぶりの梵天丸,楽しみだ!

ロボット「梵天丸」の拡張キットを製作

今回の口座は午前2時間,午後2時間の長丁場。

午前中は拡張キットを製作し,午後はプログラミングというスケジュールだ。

まずは拡張キットの製作。小さな基盤に細かい部品をハンダ付けしながら組み立てていく。

基盤が小さくて,めっちゃ細かいね~。

梵天丸の拡張キット製作マニュアル

マニュアルも小学生にとっては難易度がやや高く,先生の指導もレベルが高い。

それでも小学生が無理なく進められるように非常に多くの工夫がされていて,楽しみながら作業をすることができる。

初めて梵天丸のイベントに参加したときも感じたけど,この人達の指導は本当に素晴らしいと思う。

梵天丸の拡張キット完成!

できたー!

今回追加した部品は,LED2個,ブザー,プロペラの付いたモーターだ。

動かせる部品が増えることで,プログラミングがさらに楽しくなる。

ロボット「梵天丸」にケーブルを接続してプログラミング

この「梵天丸」の醍醐味は,やっぱりプログラミング。

梵天丸本体にはあらかじめ数種類の「まきもの」と呼ばれるプログラムが組み込まれていて,数種類の動きで遊ぶ事はできるんだけど,PCに接続して専用ソフトを使う事で,小学生でも簡単に動きを変える事ができる。

梵天丸は機械を電子制御する「メカトロニクス」という分野の学習を目的とした,小中学生をメインターゲットにしたロボットなのだ!

「梵天丸」のプログラミング用に準備されたパソコン

「メカトロで遊ぶ会」というボランティア団体が今回参加した10人の子供のために,ここまで環境を整えてくれるんですよ。感謝!

私は息子といろんなイベントに参加するようになってから,宮城県にはこういった親切な団体が沢山ある事を知った。

子育て世代にとっては,本当にありがたいですね。

梵天丸のプログラミングをするソフトの画面

プログラミングとはいってもキーボートからの文字入力をしなくても組めるように工夫されていて(直接入力も可能),初めてのチビっ子も安心。

「プログラミングって,なに?」の部分が,非常に分かりやすく学習できる。

私もホームページを作るようになって,最近は「JavaScript」を覚えようと悪戦苦闘しているが,もっと若い頃から始めていれば良かったな~って思う・・・。

梵天丸のプログラミングに挑戦

息子が梵天丸のプログラミングをするのは約2年ぶりなんだけど,すぐにコツをつかんだ。このソフト,やっぱり分かりやすいねー。

センサーが障害物を感知したときの動作を条件によって分岐させたり,書き込む順番が変わっただけで結果が変わる事を学習したりと,お父さんも勉強になりました!

息子が以前より梵天丸に興味を持ったので,今度こそケーブル買って自宅でもプログラミングにチャレンジしてみようと思います!

今回参加したイベント詳細

イベント名

ロボット教室 中級

場 所

仙台市科学館(教室で実施のため入場料は全員無料)

費 用

1,000円(全て込み)

持参品

梵天丸,昼食のみ

参考サイト
その他
  • ハンダこて,PCやケーブルなどは借りることができる
  • 対象は小学4年生以上,中学生までの梵天丸製作経験者
  • ハンダこてを使った経験が無くても参加可能
  • 梵天丸や書き込み器は仙台市科学館や「メカトロで遊ぶ会」の公式ページからのリンクで注文・購入可能。
  • 梵天丸は5000円くらい,書き込み器は4000円くらいです。
  • 2015年は6月中旬に仙台市科学館で「ロボットコンテスト」「ロボコンジュニア」が開催され,梵天丸をその場で購入,組み立て,プログラミングできます(人数制限あり)。対象は小学4年生以上だったと思いますが我が家は3年生で参加させて頂いたので,お父さんお母さんのサポートがあれば3年生でも大丈夫かと思います。