2014年10月26日
仙台市科学館が主催する「茂庭層の化石」を採集するイベントに参加してきた。
このイベントに参加するのは今回で2回目。初めて参加したときは今から2年前,息子が小学2年生の頃だった。
当時の応募総数は確か定員の4倍位だと聞いた。意外と人気のあるこのイベント,見事2回目の当選。
場所は結構山に囲まれた場所なのだが,1500万年前のこの辺りは海で,しかも波打ち際だったそうだ。だから貝類の化石が豊富にあるとの事。楽しみだ!
今回は科学館から来た担当者のほかに,特別講師として「みちのく古生物研究会」という団体の先生方も来ていた。
2年前に参加した時は必死になって掘り続けたのだが,なかなかイケてる化石が取れなかった・・・。
「こんな感じでやると良いですよー。」化石を取るコツを真剣に聞く私と息子。
今回の採集時間は2時間くらい。
前回の教訓を生かし,息子と私は二手に分かれて作業する事にした。
私は開始1時間位経ってもまともな化石が見つからない・・・。周辺から「巻き貝が採れた~!」とか「大きいのが取れたよ!」という声が聞こえてきてプレッシャーが増幅してくる・・・。
息子のために,今回こそはイケてる化石をゲットしたい・・・。休憩無しで必死になって叩き続ける。
焦りながらどんどん強く叩いて,岩を次々と破壊。時間のプレッシャーを感じながら叩きまくる。
やっつけ仕事をすればするほど,化石が粉々になって出てくる・・・。
息子が私のところに歩いてきた。
なんと自力で巻き貝の化石をゲットしてきた。すげーな!
これでボーズでは無くなったのだが,やはりお父さんとしては息子を超える化石をゲットして自慢したい(笑)。休憩無しで岩を叩き続け,1時間半が経過・・・。右腕が痛くなってきた・・・。
周りではお父さん,お母さんが休憩している光景も広がってきたが,私は無言でひたすら叩き続ける・・・。
よっしゃ!まあまあ貝の形が分かるのをゲットしたぜ!
時間が無くなってきたけど,もっとスゲーのも見つけてやるぜ!
おっ,何だコレ?
茶色くて丸い跡が・・・。
ひょっとして・・・
よっしゃ!2枚貝の化石を発見!
しかも全く壊れていない!
残り少ない時間の中,焦りながらも慎重に・・・。
よっしゃー!時間ギリギリで採るのに成功!
でも時間に追われていたので焦ってしまい,やっぱり割ってしまった・・・。息子に怒られた(笑)。
でも我が家の採集品の中ではトップレベルだ!
時間が来たので集合して閉会式。
先生方が採取した貝の化石,めちゃめちゃレベルが高けー!こんなに綺麗に取れるんだねー!
そしてこれ!今回採集したものではなく,過去に採れたものをサンプルで持ってきてくれた!
「ムカシスカシカシパン」という,ウニの仲間だそうです。
ウニなのに,なんで「菓子パン」なんだろう(笑)。
前回は息子が小さすぎたので思うような採集ができなかったけど,今回は2時間という短い時間の中,なんとか化石と言えるくらいの物をゲットする事ができた。
今度は息子と二人で来て,もっと凄い化石を見つけたいなぁ!